ECサイト構築
EC Site creation
「なんとなくいい感じ」では、売れるECサイトにはなりません。
目的やターゲットを整理し、
成果につながるECサイトを一緒に組み立てます。




“ただ作る”だけじゃない。
WCAのサイト構築メソッド
“ただ作る”だけじゃない。
WCAの
サイト構築メソッド

「こうしたい」を
カタチにする
最初はざっくりしたイメージや要望でもOK。
ヒアリングを通して、伝えたいこと・見せ方・構成を一緒に整理し、しっかりとサイトに落とし込みます。

売り方の設計から考える、
ユーザー視点の構築
ターゲット・チャネル・訴求の整理をはじめ、「売れるための仕組み」をベースに組み立てていきます。
※戦略設計から相談したい方はECコンサルティングもご覧ください。

自社制作体制による
スピードと柔軟性
すべての工程を社内で完結
できるため、柔軟な対応・細かな修正にもすぐに対応可能。
初期構築はもちろん、公開後の改修もスムーズです。

感覚ではなく、
データと構造から導く設計
ユーザー動線や検索キーワード、競合比較などのデータをもとに、構成や導線を設計します。
施策や更新もしやすいように、運用しやすく育てていける設計を意識しています。
BtoB ECサイトも
お任せください
BtoCだけでなく、BtoB向けECサイトも多数ご相談いただいております。
(例:会員制発注サイト/見積・請求機能付きECなど)
要件に合わせて柔軟に設計しますので、まずはお気軽にご相談ください。
FlOW
ご支援の流れ
-
STEP 1
ヒアリング・現状把握
まずは、貴社の目指す姿や課題感をヒアリング。
ターゲットや競合、事業フェーズなども踏まえて、方向性をすり合わせます。 -
STEP 2
構成・設計
「誰に・何を・どう伝えるか」を一緒に考え、ページ構成や導線を整理します。
更新や改善がしやすい、施策につなげやすい設計を意識します。 -
STEP 3
デザイン・制作
ビジュアルだけでなく、伝えたいことが届くデザインを設計。ブランドや商品の特性に合わせた表現で、ECらしさを形にします。
-
STEP 4
コーディング・実装
カートやCMSなどの使用に合わせて柔軟に実装。
公開後の更新や管理のしやすさにも配慮して構築します。 -
STEP 5
公開・初期チェック
公開後の初動を確認し、必要に応じて調整や改善提案を行います。運用フェーズへのスムーズな移行をまでをしっかりサポートします。
様々なカート・モールに
対応可能

その他ASP・自社ネットショップもご相談ください。
まずはお気軽に
ご相談ください。
WCAは、あなたのパートナーとして、成果につながる集客のかたちを一緒に考えます。