ECサイト運営の業務とは?業務内容や取得すべきスキルをリアルに解説します
初心者向け
ECサイト運営
これからECサイトを立ち上げようとする方や新たにEC運営の担当になった方にとって、業務内容が気になるのではないでしょうか?また業務内容がはっきりとわからず、運営に踏み出せない方もいるかもしれません。
ECサイト運営に関わる業務は「フロント業務」と「バックエンド業務」に分かれます。様々な種類の業務が必要になるため、最初は難しいと感じることもあるでしょう。
この記事では、
「ECサイト運営の業務ってどんなことをするの?」
「なんとなく複雑そうなイメージがあって不安だ」
「これからECサイトを立ち上げるが成功させたい」
と気になるあなたへ、ECサイト運営の業務内容を解説します。また取得すべきスキルなどにも触れるため、ワンランク上の業務レベルにたどり着けるでしょう。
ECサイトの業務にまつわる不安を払拭できるはず!
この記事を最後まで読めば、一通りの業務内容を理解できて、次にあなたが何をすべきかが見えてくるでしょう。
目次
ECサイトに関する業務は多岐にわたる
ECサイト運営の業務とは、複数の仕事によって成り立っています。それぞれの業務内容は後述しますが、大きく2種類に分けることが可能です。
「フロント業務」と「バックエンド業務」に分かれます。
各業務内容を知っておくことでスムーズに仕事を進められるので、整理していきましょう。
フロント業務
フロント業務では、商品企画やWeb制作といったマーケティングが業務範囲となります。商品を販売するための活動とも言えるでしょう。
ECサイトの成功には集客がカギとなりますが、それはフロント業務にかかっています。
ブランド認知や集客数を増やすことが重要です。
バックエンド業務
バックエンド業務は、受注や在庫確認、配送などの業務となります。またアフターサービスも含まれます。
作業的な業務が多いですが、顧客満足に関わる重要な業務です。立上げ当初では注文も少なく、バックエンド業務の工数が少ないかもしれませんが、多くなってきたらツールや外注の利用も検討するとよいでしょう。
ECサイト運営の業務:フロント業務
では詳細なフロント業務の各内容を見ていきます。フロント業務に含まれるのは、以下の業務です。
- 商品・製品の企画
- 仕入れ・製造
- ECサイト制作・更新・管理
- マーケティング
1つずつ詳しい内容を説明します。
商品・製品の企画
まずは「商品・製品の企画」です。ECサイトでどんな商品を取り扱うかを決める業務になります。最も根幹となる業務であり、非常に重要です。
ただ単に売りたいものを企画するのではいけません。トレンドや季節、またはユーザー行動を予測しながら、利益につながる商品を検討する必要があります。
それから商品原価、利益額を算出したりして、事業計画を作成していくため、企画力が試される業務です。
仕入れ・製造
商品を企画し、販売の計画を立てた後に「仕入れ・製造」に取り掛かります。
仕入れ・製造では、在庫を切らさないことが大切です。ユーザー(購入者)を待たせてしまわないように在庫数を確保する、もしくはすぐに仕入れられるような準備をしておきます。
ECサイトではライバルが多いため、納期を購入判断におくユーザーも多いです。また仕入れ金額は利益金額に直結するため、この「仕入れ・製造」は重要な業務になります。
ECサイト制作・更新・管理
販売する商品準備が終わると「ECサイト制作・更新・管理」をおこない、販売に向けた仕組みづくりに取り掛かります。
ECサイトの出来栄えで、売上・利益は大きく変わるため、最も注力してもよいかもしれません。
ECサイト構造・デザインなどを考えたり、商品状況を更新したりするのが主な業務内容となります。
ここで大切なのは、常にユーザー目線に立つことです。使いやすさや視認性を高めることで購入率なども変わってくるでしょう。
マーケティング
ECサイト制作が完了したら、「マーケティング」の活動をおこないます。あなたのECサイト(商品)をプロモーションして、集客を図りましょう。
広告活動やPR活動によって、あなたの商品を知ってもらうことが大切です。
興味がありそうな人からターゲットに定めて、多くの人にECサイトへ訪れてもらいましょう。
このマーケティングの業務で、最も代表的なのは「Webマーケティング」です。
広告費を支払ってWeb上に広告を掲載したり、SNSアカウントを運用してフォロワーを獲得したりします。
スマートフォンが普及した現代では、Webマーケティングはマーケティングの主流です。
ECサイト運営の業務:バックエンド業務
次にバックエンド業務に含まれる業務は次のとおりです。
- 受注
- 在庫管理
- 出荷・梱包
- 配送
- アフターサービス
購入者に対する業務となり、作業効率や気配りが求められます。
詳しい業務内容を確認していきましょう。
受注
ECサイトを訪れて、商品が購入・注文されると「受注」の業務が発生します。
注文内容を確認して、問題ないかを確認することが業務内容です。
ここでミスが生じると、購入者に迷惑がかかります。注意して慎重に業務を進めましょう。
在庫管理
受注があると、次は「在庫管理」をおこないます。
この在庫管理とは、過剰な在庫をかかえず、また不足がないように商品在庫を調整する業務です。
一見、たくさんの在庫を持てばよいと思われがちですが、管理する場所代や管理費がかかるため、適切な在庫数を見極める必要があります。
ユーザー心理やトレンド・季節感を考慮して、適切な在庫数を算出する経験値が求められるでしょう。
在庫管理システム、サービスもあるため、管理が難しい場合は検討してみるのもおすすめです。
出荷・梱包
管理している在庫に対して受注が発生すると、「出荷・梱包」の業務に移ります。
受注内容から該当商品をピックアップし、適切な梱包を施す流れです。そして、配送業者に依頼します。
購入者は基本的に早く手元に届いてほしいため、スピード感が必要な業務です。
また雑な梱包は顧客満足度を著しく下げてしまいます。丁寧さも心がけましょう。商品が破損しないようにクッションを入れたり、手紙を添えたりするのも良いと思います。
配送
先ほどの工程で梱包した商品を「配送」することも業務の1つです。
どの配送業者を選ぶか、また配送依頼を正しく出すかは大切な業務になります。
配送コストだけを気にするのではなく、顧客満足につながる配送業者を選びましょう。また一社だけの配送業者を利用せずに、複数を利用することで商品に適した配送ができるようにしておくのもおすすめです。
アフターサービス
最終的な業務として「アフターサービス」があります。具体的にはクレームや問い合わせへの対応、商品配送後のレビュー獲得といった内容のメール送信などが挙げられます。
こちらも顧客満足に直接つながります。さらにきめ細やかなアフターサービスによってリピーターを獲得できるため、売上を伸ばすこともできるでしょう。
他の業務とは少し雰囲気が異なりますが、こちらもユーザー目線に立つことがとても重要です。
ECサイトの業務に必要なスキル
各業務の内容がわかったところで、ECサイト運営における必要なスキルをご紹介します。
- 商品企画スキル
- Webマーケティングスキル
- Web制作スキル
- クリエイティブスキル
それぞれ必須ではありませんが、取得すると大いに役立つスキルです。今のあなたの状況と見比べながら、ぜひ積極的に取得してみてください。
商品企画スキル
最初の業務である「商品企画」をおこなうためのスキルになります。
この商品企画の能力は、スキル・雰囲気で決まると考える人が多いです。しかし実際には、市場やユーザーの分析、または原価・利益の計算といった業務を行うことが大切です。
これまで感覚的に商品を企画していた人は、まずは自分なりに分析してみるようにしてください。
初心者でも取り組みやすい分析手法はたくさんあります。そこから商品企画スキルは飛躍的に高まっていくでしょう。
Webマーケティングスキル
ECサイト運営において「Webマーケティングスキル」はとても重要であり、便利なスキルです。
売上を伸ばすには集客、つまりアクセス数の獲得が必須ですが、それにはこのWebマーケティングが効果的となります。
Webマーケティングの手法は多種多様であり、取り扱う商品やブランドによって、適するものが異なります。
手法の選択から運用に至るまでを一貫して行うのがWebマーケティングスキルです。
Web制作スキル
ECサイト運営に役立つのが「Web制作スキル」です。
サイトの構造設計や各ページ構成、マークアップ言語など、これらのスキルがあれば便利ですね。
大型のECサイトプラットフォームを利用したり、Web制作は外注したりするオーナーが多いです。しかし可能であれば、社内に1人は詳しい人を配置できると良いですね。
クリエイティブスキル
「クリエイティブスキル」というのは商品の写真撮影やその加工、ECサイトページなどのデザインができることを指します。
見栄えやデザイン性は、購入率につながるため非常に大切です。
具体的なスキルで言うと、カメラの知識をはじめ、加工アプリ(Photoshop・Illustratorなど)の操作が挙げられます。
最近は動画も注目されているため、動画編集能力があるとなおよいでしょう。
ECサイトの売上を伸ばすWebマーケティングとは
前述ですが、ECサイトの売上を伸ばす施策として「Webマーケティング」が有名です。
ここではあまり詳しくない方に向けて、代表的な手法を一部ご紹介します。
費用がかかる手法もありますが、比較的安価、かつ手軽に開始できるものもあるので、ぜひチャレンジしてみてください。
SEO
「SEO」とはSearch Engine Optimizationの略で、検索エンジン最適化を意味します。この検索エンジンとはGoogleやYahoo!を指しており、検索結果の表示において上位を目指す手法です。
ユーザーに適した情報が掲載されたり、ECサイトの信頼性が高かったりすると上位表示しやすい傾向があります。
効果が得られるまで比較的期間が長いですが、費用対効果の高い手法なので取り組んでみるとよいでしょう。
リスティング広告
「リスティング広告」とは、検索エンジンにおける検索結果に掲載される広告のことです。また、Webページ内に表示されるバナー広告も含みます。
表示は競合とのオークションによって決まるため、この設定を運用したり、広告作成したりするのが業務内容です。広告費はかかりますが、アクセス増加の効果を早く得られるメリットもあります。
SNS
Webマーケティングにおける「SNS」とは、SNSアカウントを運用して商品をプロモーションすることです。またフォロワー獲得による影響力の増加も含みます。
企業アカウントのフォロワーは、いわば「ファン」です。その人達に販売促進をかけられるSNSは便利ですよね。
具体的な取組内容は写真や文章の投稿であり、開始ハードルも低いと思います。スマートフォンがあれば誰でも始められるので、まずはアカウントを作成して、定期的に投稿してみましょう。
ECサイト運営の業務を理解して、売上を伸ばそう
この記事では、ECサイト運営の業務を詳しく解説しました。どんな手順で、何をすべきかがおわかりいただけたと思います。
見ての通り、業務の種類は多いですが特別なテクニックが必要なわけではありません。基本的なことをしっかりと取り組むことが重要です。
そして余裕が出てきたら、上記で紹介したスキル獲得やWebマーケティングをぜひ試してみてください。
どちらも必ずといっていいほど、あなたのECサイト運営に役立つはずです。売上アップに大きく関わるので積極的に取り組みましょう。